【高血圧が気になる方必見!】『ヤクルトの黒酢ドリンク』、いつから効果が出るのか?飲み続けた実体験を紹介します!

半年前、健康診断で血圧が『140mmHg/100mmHg』と数回測定しても、これまでに経験したことがないほどの血圧の高さに驚いたので、『定期的な運動』と『食生活』には気を付けている最中です!

食生活の面で、高血圧に効果のあるものを探している時に見つけたのが、今回紹介する『ヤクルトの黒酢ドリンク』でした!

ヤクルト『黒酢ドリンク』

高血圧で悩まれている方であれば、なんとなく黒酢が効果的だとご存知だと思います。。

ですが、気になるのは『どれくらいの期間で効果が現れるのか』ですよね?

なので今回は、私が毎朝、ヤクルト黒酢ドリンクを飲んだ実体験について紹介したいと思いますので、購入を検討されている方は是非ご覧ください!

目次

結論:約3ヶ月程度で高血圧の改善があった

ヤクルト『黒酢ドリンク』

先に結論から申しますと、毎朝ヤクルト黒酢ドリンクを1パック(125ml)を飲み続けて『約3ヶ月間』で高血圧の改善を実感することが出来ました

合わせて、朝に感じる『疲労感の軽減』と『お通じの改善』を感じることが出来ました

※ですが、個人差はありますので、あくまでも参考でお願い致します!

私がヤクルトの黒酢ドリンクを『オススメする理由』

  • コンパクトで持ち運びやすい
  • 黒酢の含有量が多い
  • 低価格
  • ガラクトオリゴ糖が入っているので、便秘の改善が期待出来る

1リットル単位で販売されている商品もあるのですが、出先で飲むことを考えると、小分けされたパックの方が携帯しやすく、飲み切りサイズなので便利です

私が調べた市販の黒酢の中で、ヤクルト黒酢ドリンクに入っている『100mlあたりの黒酢の量』が1番多かったです!

しかも、『ガラクトオリゴ糖』が配合されているので、腸内細菌(ビフィズス菌)の栄養になり、腸内細菌が増加、お腹の調子を整えてくれるので『便秘改善』が期待出来ます!

価格は、1パック約110円と比較的安いので毎日続けても経済的、まとめて購入すれば、1パックあたりが安くなるのでオススメです!

黒酢の選び方

ヤクルトの黒酢ドリンクがオススメですが、自分で選んでみたい方もいらっしゃると思います!

ですが、黒酢は健康や美容の観点から、伊藤園、ミツカンなどさまざまなメーカーから発売されているので、どこの黒酢商品を選んでいいか迷ったことありませんか?

オススメの黒酢商品の選び方は。。

成分表の原材料名の一番始めに『黒酢』の記載がしてある商品を選んでください!』

なぜなら、原材料の一番始めに記載しているのが、製造に使用している原材料に占める重量の割合が高い順に並んでいるからです!

ヤクルト『黒酢ドリンク』について

ヤクルト『黒酢ドリンク』

『鹿児島県霧島市福山町』が元祖壺作り黒酢と言われ、その黒酢と『紀州南高梅』を組み合わせたのが『ヤクルトの黒酢ドリンク』です

黒酢には、身体を健康に保つ『酢酸・アミノ酸・ビタミン・ミネラル』が豊富に含まれています

特定保健用食品ですので、食品の安全性、有効性については国の審査基準を満たしているため、体質の改善が期待出来ます

さらに、『ガラクトオリゴ糖』が配合されているので、腸内細菌(ビフィズス菌)の栄養になり、腸内細菌を増やしてくれるので、お腹の調子を整えてくれます

ヤクルト黒酢ドリンクを『飲むタイミング』と『飲む量』

黒酢を飲むオススメのタイミングは、『朝食か昼食の食中から食後』です

代謝が良い入浴後でもいいのですが、就寝前は黒酢の『酸』の影響による『酸触歯(歯のエナメル質が溶ける状態)』になるので、歯磨きを忘れずに!

また、黒酢の酸によって、胃に負担をかけてしまうので、胃が空っぽな空腹時は避けましょう!

1日に何パックも飲み過ぎてしまうと、体質によってはガラクトオリゴ糖の影響で『お腹がゆるくなる』ことがありますので、『1日1パック(125ml)が目安』です!

ヤクルト『黒酢ドリンク』の味や飲みやすさ

一般的なお酢に比べて、黒酢はコクがあり、梅果汁も入っているので、比較的にまろやかなので飲みやすいです!

どうしても、ある程度の『酸っぱさ』はありますが、量がコップ半分の125mlしかないので、苦手な人でも、ちょっとの我慢で飲み切れると思います!

黒酢は血圧高めの人に適した特定保健用食品!

昔から、身体に良い印象のある『黒酢』ですが、主成分である『酢酸』が血圧の高い人に効果的である研究によって確認されています!

引用:ミツカングループ

グラフから分かるように、私が飲み続けた期間と同じく『10週間(2ヶ月半)』で血圧が下がっているのが分かります!

ヤクルトの黒酢ドリンクは研究で使われたお酢と同量の酢酸が入っているので、血圧にも同様な結果が期待できます!

よかったらシェアしてね!
目次