新幹線のおトクな情報教えます!

[temp id=3]

たまには、自分の仕事についての話をしたいと思いますw

皆さんは、どれくらいの頻度で新幹線をご利用になりますでしょうか?

実は世間では、あまり知られていない新幹線に関する知っているとおトクな情報がいくつかありますので、ご紹介したいと思います

是非ご覧ください!

目次

座席の大きさが違う?

現在、東海道山陽新幹線ではN700系という車両が運用されていて、指定席と自由席では、下の様な座席配列なっています

座席は、右からABCDE席と並んでいて、全て同じ大きさに見えますが、ABDE席のシート幅44cmで、B席(3列席真ん中)は2cm広い46cmで他よりも、少し座面が広くなっています

たかが2cmだと思われがちですが、座ってみると結構快適に座れますので、意外と穴場とされています

余談ですが、我々鉄道に携わる人の間では、座席の呼び方にはルールが存在します

ABCDE(エービーシーデーイー)席とは言わずに、A席は(アメリカ)、B席(ボストン)、C席(チャイナ)、D席(デンマーク)、E席(イングランド)と呼んでいます

なぜ国名かは分からないのですが、言い間違いや聞き間違い防止の為、この様に呼ばれています

キティちゃんのラッピング新幹線が走っている?

山陽新幹線では新大阪〜博多間を指定された日に、キティちゃんのラッピング新幹線が運行しています

山陽新幹線内の主要観光名所とコラボしたキティちゃんがラッピングされていて、外側だけでなく、車内もキティちゃんのデザインが様々なところに印刷されています

詳しい運行情報はこちらからご覧ください

ドラえもんとコラボしたおトクな切符が発売中

国の政策であるGotoトラベルに合わせて、お得に旅行できる切符が期間限定で現在発売中です

その名も「どこでもドアきっぷ」です!

二人以上の申し込み、ご利用の7日前までに購入していただくと、新幹線、特急列車の自由席に乗り放題と6回まで指定席を予約することも可能な非常におトクなきっぷです

ご利用の範囲、日数により値段が異なりますので、詳細はこちらからご覧くさい

よかったらシェアしてね!
目次