[temp id=3]
政府が推進するマイナンバーカードを保険証として利用できるサービスが、2021年3月より開始される予定です
利用するには、事前に利用申し込みが必要です
詳しい方法は、過去記事にしていますので、興味のある方は是非お試しください!

このように、お手持ちのスマホからでもマイナンバーの保険証利用申し込みは可能ですが、今春からは全国に2万5,000台あるセブン銀行ATMからでも、非常に簡単な操作で、利用申し込みが可能になります

これにより、医療機関や薬局でマイナンバーを保険証の代わりとして利用出来るのはもちろん、就職や転職時に面倒な保険証の切り替え作業をしなくてもよくなります
さらに、「マイナポータル」を活用して、2021年10月より、自分の医療費が確認出来ます
これにより、2021年分の所得税の確定申告から、医療費控除がマイナポータルを通じて手続き出来ます
マイナポータルはマイナンバーカード使いアプリを通して、確定申告等の様々な手続きが可能です!

今回セブン銀行ATMについて調べたところ便利な機能が色々ありましたので簡単にご紹介します
まずは、マイナポイントの申し込みや、『PayPay』などのQRコード決済や『suica』などの電子マネーに現金で簡単にチャージが可能です!


さらに、AIや顔認証を搭載した次世代の新型ATM『ATM +』の設置が進んでいます


QRコードを使った現金の入出金だけでなく、シェアリングサービスやチケットサービス等の様々なサービスの受付拠点となります
スマホと連携させることで、便利なお得情報やクーポンの配信も行えるようになります
JCBがプリペイドカード発行の実証実験を行うことで、今後は顔認証機能を使い本人確認出来るようになり、非対面で様々な手続きが行えるようになります
