[temp id=3]
健康思考ブームでコンビニ各社で、様々なダイエット食品を扱うなってきました
私も仕事柄、食事時間を確保出来ない時があるので、コンビニ商品は非常に重宝しています
あわせて読みたい


新幹線運転士のとある勤務の一日ルーティーン
最近、テレビ番組『新幹線についての特集』を観たのですが、そこでは語られていなかった『新幹線運転士の1日の勤務内容』って気になりませんか? 1日のスケジュール内...
定期的にセブンイレブン、ファミリーマート、ローソンのほか、スーパーなどで見つけたオススメのダイエット食品を紹介したいと思います
目次
【丸善】PROFITささみプロテインバー、ブラックペッパー
良質なササミを食べやすいバータイプに仕上げました
丸善HPより



価格、栄養成分表
価格 | 税込216円 |
内容量 | 1本65g |
エネルギー | 71kcal |
タンパク質 | 11g |
脂質 | 0.6g |
炭水化物 | 4.8g |
食塩相当 | 1.2g |
【丸善】PROFITささみプロテインバー「ブラックペッパー」食べた感想
味は非常に淡白でちょっと味気ない印象です
その代わりブラックペッパーはしっかり効いているのでスパイシーなので、辛いのが苦手な方にはキツいかも。。
食感は魚肉ソーセージに比べて硬めで、パサパサ感があり食べ辛かったです
ササミなので、豚肉や牛肉に比べて低脂質に仕上がっています
塩分が一本当たり1.2gと比較的に高めなので、サラダと食べる時はドレッシングを少なめにするなど工夫が必要かもしれません。。
そのまま食べてもいいですが、小さく切って野菜炒めやスープの具として入れるのがオススメです
常温保存可能ですのでカバンに入れておけば、時間のない時でもタンパク質を摂取出来ます