4種類あるPayPay残高の見分け方!

 [temp id=3]

先月28日で終了した「超PayPay祭」ですが、皆さんはお得に使えましたでしょうか?

これまでPayPayはサブのQRコード決済として使っていたので、先月のキャンペーン中はイマイチ分からなかった制度や仕組みがあり、勿体ない使い方をしているところがありました

あわせて読みたい
私の使っているオススメキャッシュレス決済、3選!! 初めまして!! 某鉄道会社で新幹線運転士をしている会社員です 世の中ではキャッシュレス決済が浸透し始めてきていますが、不正にお金を抜き取られたりなどのニュース...

これを機にPayPayについて調べていたところ、「PayPay残高」というものがあり、さらにそれはいくつかに分けられ、種類によって性質が異なることが分かりました

今回はPayPay残高について、詳しくご紹介したいと思います

この記事を読むと次のことがわかります

  • PayPay残高とは?
  • PayPay残高の種類
  • 種類ごとの違い
  • PayPayボーナスを貯める新機能
  • おすすめのPayPayボーナスの使い方
目次

PayPay残高とは?

そもそも「PayPay残高」とはどんなものなのでしょうか?

PayPay残高とは、PayPay加盟店での買い物、PayPay公式オンラインストアでの決済に利用出来る電子マネーです

PayPay残高の種類

PayPay残高には、4種類ありそれぞれ有効期限や使用できる機能が異なります

  • PayPayマネー
  • PayPayマネーライト
  • PayPayボーナス
  • PayPayボーナスライト



PayPayマネーとは、PayPayでの本人確認後、銀行口座やセブン銀行ATM、ヤフオク!・PayPayフリマの売上金をPayPay残高にチャージした時の残高のことです

出金、PayPay残高を送る機能、わりかん機能が使用出来ます



PayPayマネーライトとは、Yahoo!JAPANカード、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いを使い、PayPay残高にチャージした残高のことです

※PayPayでの本人確認前に銀行口座やセブン銀行ATM、ヤフオク!・PayPayフリマの売上金をPayPay残高にチャージした時はPayPayマネーライトとして扱われます

PayPay残高を送る機能、わりかん機能が使用出来ますが、出金することは出来ません



PayPayボーナスとは、先月あった「超PayPay祭」のようなキャンペーン特典によって、PayPay残高に付与される残高のことです

出金、PayPay残高を送る機能、わりかん機能が使用出来ません



PayPayボーナスライトとは、キャンペーン特典によって、PayPay残高に付与される残高のことです

出金、PayPay残高を送る機能、わりかん機能が使用出来ません

さらに、有効期間があります

各種類まとめると以下のようになります

PayPay残高の種類出金PayPay残高を送る機能わりかん機能有効期限支払い優先順位
PayPayマネー無期限
PayPayマネーライト××無期限
PayPayボーナス×××無期限
PayPayボーナスライト×××60日間(詳細はこちら)

PayPay残高の支払いには優先順位があり、「PayPayボーナスライト」→「PayPayボーナス」→「PayPayマネーライト」→「PayPayマネー」の順に使用されます

各種残高の確認方法

PayPay残高は、PayPayアプリの『残高』→『内訳』から確認出来ます



PayPayボーナスを貯められる新機能

3月31日よりPayPayボーナスを自分のタイミングで使ったり、貯めることが出来る機能が登場しました

設定はアプリ上で簡単に変更可能です

PayPayアプリホーム画面「残高」→「変更」よりお好きな使い方を選択します



PayPayボーナスオススメの使い方

PayPayボーナスのおすすめな使い方は、PayPay証券が提供する投資の擬似運用体験が出来る「ボーナス運用」がおすすめです

少額ですが、運用が上手くいけば、ちょっとしたお小遣い程度にはなると思います

設定も簡単で、「チャレンジコース」か「スタンダードコース」のどちらかを選択して、PayPayボーナスを追加するだけで完了です

よかったらシェアしてね!
目次