初めまして!!
某鉄道会社で新幹線運転士をしている会社員です
先日、退院したので会社関連の資料を整理したところ、交運共済から見舞金が受け取れる事が分かりましたので、ご紹介します
交運共済って何?
正式名称は『全国交通運輸産業労働者共済生活協同組合』といいます
JRとその関連企業で働く方とその家族の為に、保障事業を行う生活協同組合です
総合共済
今回、見舞金が出るのは、私が入社してから加入している交運共済の『総合共済』からです

手続きも非常に簡単で、最寄りの事務所に連絡して、必要書類を取り寄せて記入と、入院をしたことが分かるもの(領収書など)を添付して送るのみです
他にも様々な補償あります
交運共済は、他にも様々な補償がたくさんあります
自分の家、隣の家からの火災被害補償だけでなく、台風、雪害などの自然災害にも対応した『火災共済』
建物、家財を地震、風水害、盗難による被害を補償してくれる『地震風水害共済』
交通事故による死亡、障害や入院、通院を補償してくれる『交通災害共済』
病気、事故による死亡、障害を補償してくれる『生命共済』
民間保険並みの補償がある『マイカー共済』
入院、通院、手術に対応した『総合医療共済』
などなど、少ない掛け金で手厚い補償が受けられるものが、たくさんあります
詳しい内容を知りたい方は、こちらからどうぞ!
コメント