メルカリなどで使える、送料や利益計算に便利なアプリ『フリマ計算』のオススメポイントを紹介!

[temp id=3]

先日、オススメの副業『店舗せどり』についての紹介記事をアップしました!

オススメ副業『店舗せどり』利益商品が見つけやすいオススメ店舗2選!利益商品の探し方、過去に見つけた利益商品も紹介!

店舗せどりとは、家電量販店やホームセンター、リサイクルショップなどで商品を安く仕入れて、メルカリなどのフリマサイトで販売し利益を得る副業です

ですが、商品を仕入れる際に『フリマサイトでの販売手数料』『送料』をスマホの電卓で計算するのって面倒だと感じたことありませんか?

ひとたび、計算を間違うと、間違って商品を仕入れてしまい、売れずに不良在庫や赤字になってしまいます。。

そんな時は、利益計算に便利なアプリ『フリマ計算』が非常にオススメです!

フリマ計算
店舗せどりに利益計算アプリ『フリマ計算』

メルカリ、PayPayフリマ、ラクマ、ヤフオクごとに利益や送料などの比較簡単に出来るので、店舗せどりをしている方はに必須のアプリです!

この記事で分かること
  • 『フリマ計算』使い方
  • フリマ計算を使うメリット
目次

『フリマ計算』の使い方

フリマ計算
店舗せどりに利益計算アプリ『フリマ計算』

Apple Storeで『フリマ計算』をダウンロード

アプリインストール後、会員登録は不要、すぐに使い始めることが出来ます!

※残念ながら『iPhone版』のみ配信、Androidは未対応です

初期画面
  1. 『販売利益』:手数料や送料、梱包材などを差し引き、利益がいくらになるかを計算する
  2. 『販売価格』:実施にフリマサイトで販売する価格を入力
  3. 『送料』:送料を一括で設定できます
  4. 入力したデータを項目ごとに消去出来ます
  5. 『設定』:表示の設定、送料一覧、各フリマサイトへのリンク

以前、私が店舗せどりで見つけた商品『大館工芸社の曲げわっぱの「おひつ」』を参考に利益を計算してみましょう!

大館工芸社おひつ

店舗での仕入れ価格が14,300円、メルカリで約25,000円くらいで販売、梱包後の送料は『宅急便60サイズ:750円』でした

『販売価格』の欄に、自分がフリマサイトで販売したい価格を入力すると、各フリマサイトごとの手数料が差し引かれた金額が自動で表示されます

販売価格設定
『販売価格』を入力
手数料計算
フリマサイトごとの手数料が表示

次に、右上の『送料』から梱包後の送料を設定可能、設定後は自動でフリマサイトごとに自動入力されます

※今回は梱包後のサイズが『宅急便60サイズ:750円』

また、梱包資材を別途購入した場合は、金額を入力すれば自動計算してくれます

フリマサイトごとの利益が表示されますので、これを参考にして各フリマサイトで販売してみましょう!

送料を設定
『ヤマト運輸』『日本郵便』から細かく設定可能
反映
フリマサイトごとに反映

左上の『設定』では、送料の一覧、各フリマサイトの発送方法などが確認出来ます!

送料一覧
各種送料を検索可能
発送方法
発送方法をフリマサイトにて確認可能

『フリマ計算』を使うメリット

メリット
  • 無駄な仕入れをしなくなる
  • 商品を探している時でも、すぐ計算できる

店舗で利益商品を探している時は、他のサイトで販売価格を調べたり、並行していくつもの検索しているので、利益計算を暗算をすると計算間違いをして、無駄に商品を仕入れてしまい、不良在庫をかかえてしまうことになってしまいます。。

さらに、送料は種類が多い上に、サイズや重量などが複雑なのでミスの温床になっています。。

ですが、フリマ計算を使うことで、計算も簡単に出来て、送料も選択するだけで反映されるので利益の計算が簡単になります!

まとめ

今回は、フリマサイトで使える利益計算アプリ『フリマ計算』について紹介しました!

面倒な手数料や送料を自動で計算してくれるので、仕入れ時のストレスが軽減できるので、副業で店舗せどりをしている方は、インストール必須だと思いますので、是非一度お試し下さい!

Apple Storeで『フリマ計算』をダウンロード

よかったらシェアしてね!
目次