【業界震撼!】日本通信SIMから「ahamo」対抗プラン発表!!

初めまして!

某鉄道会社で新幹線運転士をしている会社員です

先日、ドコモから新プラン「ahamo」が発表されましたね〜

それに対抗して、日本通信SIMから「ahamo」に真っ向から対抗する新プランが発表されたのは、ご存知でしょうか?

この様に通信会社各社が値下げの動きになってきているのは、良い傾向ですね

今回は日本通信SIMが発表したプランをまとめてみました

目次

日本通信SIM「合理的20GBプラン」

音声通話とデータ通信のトータルで、大手携帯会社の半額か3割程度の料金を実現

しかも、ドコモの「ahamo」に対抗して、ahamoサービス開始と同時に16Gから20Gへ料金の変更なく、自動的に増量するという、明らかにドコモに対する挑戦的なプランになっています

利用開始日2020年12月10日
月額料金1,980円
基本データ容量16GB
(ahamo利用開始に伴い、20GBに自動増量)
基本データ容量超過後のデータ速度低速通信(詳細は不明)
音声通話国内通話70分無料
(70分以降は30秒あたり10円)
使用するネットワークドコモのネットワーク使用
(LTE(PREMIUM 4G)、LTE、LTE(800MHz)、FOMA(3G)エリア
初期手数料、MNP転出手数料3,000円
最低利用期間、解約金なし
その他利用できる端末はこちらを参照
さらにデータを使いたい時は、1GB250円で追加可能

ahamoに比べ月額使用料が1,000円も安い上に、追加データ料金、70分以降の通話料がドコモの半額と、完全にドコモを意識した値付けになっているところが、挑戦的ですw

まとめ

各社ドコモの新プランを追う形で値下げ合戦が始まりましたね〜

利用者である私たちからすれば、かなり良い流れにっているのでは無いでしょう?

この流れで、先日auの新プランの発表がありましたが、目も当てられない悲惨なプランで、ネット界隈では炎上していましたw

携帯業界でも古い体質の会社は淘汰されていく時代に突入したのだと思います

よかったらシェアしてね!
目次