日常に役立つiPhone小技とオススメアプリ紹介します!

 [temp id=3]

日々、当たり前のように使っているスマホですが、意外と知られていない機能があるのをご存知でしょうか?

今回は日常で役立つiPhoneの小技とオススメのアプリをご紹介します!

目次

標準アプリの「計算機」は打ち直し可能!

iPhoneにデフォルトで搭載されている「計算機」ですが、打ち間違いを消すボタンがありありません

せっかく入力しても全て打ち直しになるのは非常に面倒ですよね?

実は、数字部分を左右どちらかにスワイプすると最後に入力した数字を消す事が可能です

さらに、数字を長押しするとコピーする事も出来ます

あまり使い道はありませんが、iPhoneを横向きにすると「関数電卓」の表示に変わります

Safariのタブ一括削除方法

ネットサーフィンしていると、別タブで開いたりして気づくとタブが大量に溜まってしまいます

一つ一つスワイプして消すのは地味にめんどくさい

そんな時はタブボタンをタップ、「完了」を長押しすると開いているタブを一括で消去可能です

紙の書類等をPDF化して保存出来る

「メモ」アプリを使えば、会社の資料などをPDF化して保存したり、他の人と共有する事も可能です

「メモアプリ」を開き、カメラのマークをタップ、「書類をスキャン」をタップします

書類全体が写るようにカメラを調節して、認識すると自動でスキャンします

メモにスキャンした書類は長押しする事で、メールなどで共有可能です

さらに、スキャンした書類に直接書き込む事も可能です

なお、メールので共有する時は、メール作成画面からでも同様に書類のスキャンが可能です

毎月の通信量が常にギリギリの方にオススメアプリ「タウンWIFI」

「タウンWIFI」を使えば、毎月の通信量の節約に役立ちます

『タウンWiFi by GMO WiFi自動接続アプ‪リ』【iPhone版】【Android版

アプリをインストールするだけで、コンビニや駅、商業施設内のフリーwifiに一度接続したことがあれば、次回から自動接続してくれます

速度が遅い、使用出来ないwifiには接続しない設定もすることができます

なお、セキュリティ面に若干の不安がありますので、

使用する際は自己責任でお願いします

よかったらシェアしてね!
目次