【節約!】加入中の保険を見直してみた

[temp id=3]

皆さんは、保険について見直されたことはございますでしょうか?

結婚による家族構成の変化、お子さんの誕生や成長に合わせての定期的に保険の見直しを行なう事は、固定費の削減にもなる為、将来の資産形成において重要な事です

今回は、私が見直した保険についてご紹介します

目次

病気、ケガによる入院、通院の保険

私が、加入中の保険は下記の通りです

病気、ケガ入院保険日額費手術費用放射線治療通院費3大疾病診断時葬祭費用月額保険費
私と妻5,000円(3大疾病10,000円)入院中手術5万円(3大疾病手術10万円)5万円(3大疾病10万円)2,500円(5,000円)100万円200万円2,830円
両親5,000円(3大疾病10,000円)入院中手術5万円(3大疾病手術10万円)5万円(3大疾病10万円)なし100万円なし7,870円

合計10,700円支払っています

本来、両親の分は解約したいが、蓄えが少ないので万が一に備えて加入しております

ガン、所得補償の保険

ガン診断時入院保険手術費用外来治療費退院時一時金先進医療所得補償一時金月額保険費
私と妻200万円一日20,000円一回20万円一日10,000円20万円500万円2万円1,110円
両親100万円一日10,000円一回10万円一日5,000円10万円500万円なし3,900円

妻の分の所得保証は、必要性を感じなかった為、今回で解約しました(880円節約)

車の保険

相手への補償(人、モノ)自分の補償車両の補償特約月額保険費
無制限なしなしなし1,780円

今回の見直しで、一番削減出来たのが車の保険です

自分への補償と車両補償、特約を減らす事で、3,000円近く節約する事が出来ました

自分への補償は、ケガ入院保険でダブって加入していたので無くしました

車両保険は、当ブログでオススメ書籍の「お金の大学」で書かれていましたが、実は不要なのです!

https://kazu1903.com/moneycollege/
よかったらシェアしてね!
目次