「配当管理」が神アプデ!日本株と米国株が分けて表示されて、より見やすくなりました!

[temp id=3]

高配当投資をしている方は、投資している株の配当金が『いくら貰えるか?』をしっかり把握しておきたいですよね?

他にも、各投資商品の比率や、投資額を正確に把握したいと思ったことありませんか?

そんな方には『配当管理』というアプリが非常にオススメです!

これを使えば、『月々の配当額』『資産比率や投資額』が正確にわかる、高配当投資家に必須のアプリです!

さらに、月額280円を課金すると、『広告の非表示、税引後の計算機能』がある優れものです!

以前、日本株や米国株の高配当投資や米国ETF高配当をしている方に、インストール必須の配当金管理アプリとして『配当管理』を紹介しました!

資産状況や毎月の配当額がしっかり確認出来るので、資産形成のモチベーションアップに繋がる非常に優良なアプリです!

iPhone版『配当管理』

Android版『配当管理』

あわせて読みたい
【必須!】『配当管理』は資産管理に便利なアプリです!!  [temp id=3] 去年、金融庁より「つみたてNISA」の口座数が300万を超えたとの発表がありました この背景には、新型コロナの影響が長引くこと、働き方の変化、老後の不...

先日、その配当管理アプリにて『日本株と米国株を分けて表示出来るアップデート』がありました!

ホントに、痒い所に手が届く絶妙なアップデートでしたのでご紹介いたします!





目次

『配当管理』アップデート内容

以前までは、『資産ポートフォリオ』と『配当ポートフォリオ』の円グラフが日本株と米国株が一緒に表示されていました





それが今回のアップデートで、『全て』『日本株』『米国株』と分けて表示、切り替えが出来るようになりました!




これによって、以前のように全体の資産、配当額状況が確認出来る上、日本株、米国株の個別の状況が確認出来るようになりました!

株やETFを買い増したたびに、資産や配当金が増えていくのが確認しやすくなったので、投資をするモチベーションアップに効果的です!




日本株、米国株の高配当投資をしている方は、インストールして損はありません!

アプリ自体は無料でも充分ご利用いただけますが、月額280円のプレミアム会員になると。。

  • 広告の『非表示』
  • 配当金の『税引後表示』
  • 円グラフの『閾値の手動調整可能』

アプリホーム画面の『設定』よりプレミアム会員にプラン変更可能です!

よかったらシェアしてね!
目次