私がオススメするダイエット方法教えます!!

[temp id=3]

今回の記事では、私が成功した減量方法を紹介します

オススメの減量方法は、以下の3つです!

  1. ボルダリングにハマる
  2. 食生活見直し
  3. 有酸素運動


まず、ボルダリングに出会えたことが一番良かったと思います!

2020年東京オリンピックから正式種目となったことで、耳にする機会が多くなったボルダリングですが、簡単にルール説明すると。。
人工壁に取り付けられた人工石(ホールド)を使い、決められたルートを登っていくスポーツです



何故、このスポーツがダイエットに向いているかというと、全身の筋肉を使うからです

一見、腕力だけで登っていると思われがちですが、実は足や体幹を必要とする場面が多いです

また、今まで出来なかった箇所が、少し意識を変えるだけで成功するパズル的な要素があることが、このスポーツの魅力です

ですが、過去にボルダリングを経験したことがある方で、一回行って全然登れず、続けられなかった人が多いと思います

私もその一人でしたwww

そんな時、店員さんに言われたのが。。

『どんな方も始めの数回は20〜30分ほどで腕がパンパンに張って、登れなくなると思いますが、2、3日空けて、もう一度前回出来なかったルートに挑むと驚くほど、簡単にできることがあるので、興味があればまず1ヶ月は繰り返してみてください!』



と言われました

これは一度挫折した方に信じてやっていただきたいです!!

この成功体験から自分の意識が大きく変わりました

この時から生活の中心が、ボルダリング中心になってきたので、上達するために次のような事からはじめました

一つ目は、食生活の改善です!

コンビニでは健康志向商品が多く取り扱われているので、うまく取り入れて、一食400kcalに抑えて、朝多め、昼と夜は少なめにして、間食に腹持ちのよいナッツなどを摂取していました

二つ目は、有酸素運動です!

ボルダリングは無酸素運動の筋トレなので、より減量効率を上げる為に、通勤や仕事中歩く距離を増やしたり、階段を積極的に使いました

目次

まとめ

これまで何度かダイエットをしてきたが、ことごとく失敗したのは、目標を減量だけにしていた事だと思います

『ボルダリングが上達したい!』、その過程としてダイエットを設定することが大切だと気づけた

よかったらシェアしてね!
目次