買ってよかったモノの話【男性にオススメのミニ財布!】「ブリーフィング:コインパース」は、サブでもメインでも使える財布!使用感をレビューします! キャッシュレス化が進み、日常の買い物でも「スマホ決済」を使える店舗が、ここ数年で急増しました それに伴い、現金やカード類を持ち運ぶ機会が減り、財布もコンパクトになってきています 私も数年前から、『ワイルドスワンズ』の... 2022.05.08買ってよかったモノの話
買ってよかったモノの話足の疲れが激減する疲労回復グッズ!足すっきりシート『休足時間』の使用感をレビュー! 先日からGWが始まり「コロナ終息」の雰囲気もあって、今年は国内外の旅行需要が大幅に増加しているそうです! 私の働く鉄道業界も、予約状況は去年と比較すると大幅に増加しそうなので、今回のGWを機に赤字脱却してもらいたいです。。... 2022.05.03買ってよかったモノの話
買ってよかったモノの話個別指導塾トライプラス体験授業に行ってきました! 今年4月から娘の高校進学と同時に、本人が大学進学を希望していることから、初めて塾に入会することにしました! 今回は、何校か見学に行った中で『個別指導塾トライプラス』の体験授業について紹介したいと思います ... 2022.04.23買ってよかったモノの話
お金の話「悪い円安」で今すぐやるべき、対処法3選! 日本以外の先進国では『コロナとの共存』に方針転換し、経済活動を再開してきています アメリカ経済では経済活動再開により景気が回復し、インフレを抑え込むために金融引き締め(利上げ)へと政策を転換することとなりました ... 2022.04.22お金の話
お金の話無料で試着?Amazonプライム会員限定サービス「Prime Try Before You Buy」の使い方 ネットショッピングで、洋服や靴、カバンなど気になる商品があっても、実物が写真でしか分からないので、サイズ感や色合いが分からず購入し、思っていた感じと違って後悔したことありませんか? 試着や実物を見たくても、店舗に行く手間や... 2022.04.16お金の話買ってよかったモノの話
お金の話メリット多数!サラリーマンは「企業型確定拠出年金(企業型DC)」活用して節税!老後資金の確保にも最適! みなさんは「老後資金の確保」はどのような方法で行なっているでしょうか? 国の政策やネット証券が増えた影響で、個人行う資産運用が簡単に出来る様になりました 銀行の定期預金に現金積立株式投資「NISA、つみたてNISA... 2022.04.01お金の話
お金の話Amazon新生活セール、オススメ商品をまとめてみました! 2022年3月29日(火)23:59まで『Amazon新生活セール』開催中です! 今回は、個人的に気になった商品をピックアップしてまとめてみました 同時に『最大5000ポイント還元ポイントアップキャン... 2022.03.27お金の話
お金の話【参考】一般的な普通科の公立高校入学時に必要な費用をまとめてみました! 先日、娘の公立高校入試結果の発表があり、本人の希望通り『合格』することが出来て、親としても一安心しました! しかし、あらかじめ覚悟はしていたものの、高校入学時には意外と『さまざまな費用』がかかります。。 今回は、『一... 2022.03.20お金の話
お金の話UQモバイルでの『MNP予約番号』取得方法を解説! スマホの通信会社を他社へ変更する際、同じ電話番号を引き続き使用するには『MNP予約番号の取得』が必須となります! ですが、初めて通信会社を乗り換えされる方は手続き方法に不安を感じるのでは無いでしょうか? 今回は『UQ... 2022.03.20お金の話買ってよかったモノの話
買ってよかったモノの話節約・時短したい方にオススメ!ヘアカット専門店QBハウスに行ってみた! 2〜3ヶ月に一回の散髪はどうされてますか? 行きつけの美容室や床屋行かれる方、家族に切ってもらう方など様々だと思います 私自身は以前記事にした「美容室予約アプリminimo」を使って、カットモデルなどを条件にして「無... 2022.03.08買ってよかったモノの話