Amazonワードーローブを使えば、自宅で試着し放題!使い方と返送方法を徹底解説!

[temp id=3]

皆さんは、Amazon prime会員特典の一つに、「Amazonワードローブ」というサービスがあるのはご存じでしょうか?

ネットで洋服、靴、カバンなどを買う時、写真だけではサイズ感や色合いが分からない時ありますよね?

気に入らなければ返品すればいいのですが、返品用の梱包材や、返品伝票を準備するのは、非常に面倒です

そんな時に役立つのが「Amazonワードローブ」です!

これを読めばAmazonワードローブのサービス概要と使い方が分かります

是非ご覧ください!

目次

Amazonワードローブって何?

Amazon prime会員特典の一種で、Amazonワードローブ内の洋服、クツ、カバンなど無料で試着出来るサービスです

スポーツウェア、シューズ、リュック、革靴など取扱商品、取扱ジャンルも様々です

送料無料で配達してくれるのはもちろん、返品時の送料も無料です

返品用の段ボールは、送られてきた時の段ボールをそのまま使う為、別に用意する必要はありません

Amazonワードローブを使うには、プライム会員になる必要があるので、まだの方はこれを機に登録してみてはいかがでしょうか?

会員特典は他にも、無料で映画、ドラマ、アニメなどが観れる「プライムビデオ 」、何百万曲聴き放題の「プライムミュージック」などがございます

Amazonプライム「30日間の無料体験」はこちら。

Amazonワードローブの使い方

注文方法

「Amazon」のスマホアプリを起動して、ホーム画面最下部の「カテゴリーで探す」で「ファッション」クリックすると、Amazonワードローブのサイトに行けます

あとは、試着したい商品、サイズなどを選択してカートに入れて、発送手続きをすれば完了です

途中、値段が表示されますが、最後の「本日の請求金額」が0円であれば、心配はありません

注文は最大6点まで可能で、商品にもよるが通常1〜3日間のうちに配達され、配達完了後、最長7日間試着できます

段ボールの中には試着する商品と、中に返品用の伝票とレシートが梱包されています

返品時に、商品、伝票、レシートは必要になるので、必ず取っておきましょう

返品方法

Amazonアプリの「注文履歴」から返品する商品を選択して、アプリ上で返品開始作業を行います

アプリで、返品作業が終わると、返品期限が表示されるので期日までに、お近くのコンビニなどから発送しましょう

段ボールの中には、返品する商品とレシートを中に入れて梱包します

箱に伝票を貼り付けて、コンビニなどで発送すれば返品作業は終了です!

使って良かったところ、イマイチなところ

何度か使っていますが、注文から到着までが早く、返品手続きと返品作業が簡単なところがいいですね!また最大で6点まで注文できるので、同じ商品で色違いやサイズ違いなどを、検討出来るのも便利でした

イマイチなところは、取扱商品に限りがあるので、試着したい商品が見つからない事があるところですね。。

しかしながら、家にいながら自分の持っている服などとコーディネートを試せるのは、いいサービスだと思います

Amazonプライム「30日間の無料体験」はこちら。
よかったらシェアしてね!
目次